フロッグルアーでバス釣り大満足!多彩なアクションとスナッグレス性能の魅力

fishing バス釣り

 

はじめに

バス釣りにおいて、フロッグルアーは非常に重要な役割を果たします。水面を這うようなアクションと、さまざまなバリエーションがあることから、シチュエーションを選ばずに活躍してくれる優れものです。本日は、フロッグルアーの魅力と活用法について、詳しく解説していきます。

フロッグルアーの特徴

フロッグルアーは、トップウォータールアーの中でも特にスナッグレス性能に優れています。密生したリリーパッドの中や、木々の根元など、他のルアーでは攻略が難しい場所にもアプローチできるのが最大の強みです。

軽量・浮力

フロッグルアーは軽量で浮力があるため、水面をゆっくりと這うような動きをします。バスを誘発しやすく、アピール力が高いのが特徴です。中空構造になっているものが多く、水をはじいて長時間の浮遊が可能です。

また、ソフトな素材を使用しているため、リリーパッドの間を潜り抜けられるなど、障害物に引っかかりにくいのもフロッグの長所といえます。

多彩なアクション

フロッグにはさまざまなアクションが可能です。ドッグウォークやポッピングなど、定番のアクションはもちろん、障害物にひっかけてシェイクさせる「チョウチン」アクション、対岸に投げ込んで水面すれすれに這わせる「陸上げ」アクションなど、バスの気を引く裏技がたくさんあります。

アクションは状況に合わせて使い分けるのがコツです。バスが反応しない時はアクションの仕方を変えてみると、思わぬバイトが期待できるでしょう。

バリエーション

フロッグルアーには、さまざまなバリエーションが存在します。メーカーによって形状やアクション性、フックの本数などが異なり、使用シーンに合わせて使い分けることができます。

タイプ 特徴
ノーズフロッグ ノーズ(鼻)が長く、水面をすくうようなアクションが特徴。ポッピングに向いている。
ダーターフロッグ 左右に振れるアクションが得意。ジグザグで移動し、バスの警戒心を引きつける。
ダイビングフロッグ 水面下にも潜れる構造。水の中でアクションさせられる。

このようにフロッグには多様な種類があり、フィールドの状況に合わせて使い分けるのが効果的です。

フロッグの使い方

フロッグを使いこなすためのポイントを、いくつか紹介します。基本的な使い方から、上級者向けのテクニックまで幅広く解説していきます。

キャストとアクション

フロッグを狙い通りにキャストするのはなかなか難しいものです。まずはオープンウォーターで、ロッドのキャスト性能を理解することが大切です。その上で、次第にカバーへのキャストを心がけましょう。

アクションについては、バスの気配りを感じ取りながら臨機応変に変えていくことが重要です。キャストした直後はじっくりと待ち、その後はドリングやポッピングなどを織り交ぜると良いでしょう。

スキッピングテクニック

フロッグを上手くカバーの中に送り込むには、スキッピング(石を飛ばすような投げ方)のテクニックが欠かせません。ロッドを水平に構え、軽くフリックする感じで投げていきます。

最初はオープンウォーターで練習し、次第にカバーに近づけていくことをおすすめします。カバーの中に入れられれば、バスを確実にホールドできるはずです。

ラインの選び方

フロッグ釣りに適したラインは、フロロラインやPEラインがおすすめです。フロロラインはキャストしやすく、障害物にも強いのがメリットです。一方のPEラインは遠投性と耐久性に優れています。

ラインの太さは、フィールドの環境に合わせて選びましょう。オープンウォーターなら細めの線が良く、濃密なカバーがある場所では太めの線が適しています。初心者の方はPE線で始めるとよいでしょう。

おすすめのフロッグルアー

最後に、おすすめのフロッグルアーを紹介します。バスフィッシングを始める際の参考にしてみてください。

Evergreen キッカーフロッグ

エバーグリーンの定番フロッグで、コンパクトながらアクション性に優れています。フロッグ初心者におすすめのアイテムです。

キックテール(尻尾)を動かすと、水面をパコパコと打つアクションがあり、バスを確実に引き付けてくれます。カラーバリエーションも豊富で、水質に合わせて使い分けられるのがポイントです。

O.S.P ダイビングフロッグ

O.S.Pの人気商品で、ポッパー、クランク、ダーターの機能を併せ持つ革命的なルアーです。ライトカバーからオープンウォーターまで、さまざまな場所で使えるのが魅力です。

推奨タックルはミディアムヘビーロッドで、ラインは強度のあるフロロやPEを選ぶとよいでしょう。アクションの幅が広いため、使いこなすには少し練習を要します。

バンタム イヨケンフロッグ

プロアングラー伊豫部健さんがリファインしたフロッグで、BTフロッグの改良版とも言えます。水面でよく反発するほか、浮力もあり、バスをしっかりと押さえられるのが特徴です。

フロッグ釣り専用のロッド「バンタム 172H」とリール「22バンタムXG」がおすすめのタックル。ラインにはステューター80ポンドPEラインがベストマッチです。イヨケンさんのシグネーチャーモデルを使えば、本格的なフロッグゲームが楽しめそうです。

まとめ

バス釣りにおけるフロッグルアーの重要性とメリット、そして使い方のポイントについて、詳しく解説してきました。障害物を攻略できるスナッグレス性能、さまざまなアクションの存在、豊富なバリエーションがフロッグの魅力です。

初めてフロッグを使う方は、まずはオープンウォーターでアクションの感覚を掴み、徐々にカバーへのアプローチを心がけましょう。上級者の方は、スキッピングやチョウチンなどのテクニックにも挑戦してみてください。きっと新しい楽しみ方が見つかるはずです。

今シーズンは、ぜひフロッグにも挑戦してみてはいかがでしょうか。新たな視点から、バス釣りの奥深さを実感できることでしょう。

よくある質問

フロッグルアーの特徴は何ですか?

フロッグルアーは軽量で浮力があり、水面をゆっくりと這うような動きをします。そのため、バスを誘発しやすく、アピール力が高いのが特徴です。また、ソフトな素材を使用しているため、障害物に引っかかりにくいのも長所といえます。

フロッグルアーにはどのようなアクションがありますか?

フロッグルアーには、ドッグウォークやポッピングなどの定番アクションに加えて、障害物にひっかけてシェイクさせる「チョウチン」アクションや、対岸に投げ込んで水面すれすれに這わせる「陸上げ」アクションなど、バスの気を引く裏技がたくさんあります。

フロッグを使いこなすためのポイントは何ですか?

フロッグの使い方のポイントは、まずはオープンウォーターでロッドのキャスト性能を理解し、次第にカバーへのキャストを心がけること。アクションについては、バスの気配りを感じ取りながら臨機応変に変えていくことが重要です。また、スキッピングのテクニックを身につけることで、カバーの中にフロッグを送り込むことができます。

おすすめのフロッグルアーはどれですか?

おすすめのフロッグルアーとしては、Evergreen のキッカーフロッグ、O.S.P のダイビングフロッグ、バンタムのイヨケンフロッグなどが挙げられます。それぞれ特徴的なアクションやバリエーションを持っており、状況に合わせて使い分けられます。初心者の方から上級者まで、幅広く活用できるアイテムです。

タイトルとURLをコピーしました