-
-
乳腺炎で吐き気と寒気がひどい…病院に駆け込み助産師さんに対処法を教えてもらったよ
私はもともと丈夫な方で、風邪をひいてもそれほど高熱を出すたちではありませんでしたが、出産後、ひと月ほど経ったころに40度を超える高熱を出して動けなくなりました。 実はこれが乳腺炎だったんです(T_T) …
-
-
陥没乳頭でも完母になれた!授乳のコツや治った体験談をブログでご紹介!
母乳が出る、母乳が出ない。 私の悩みはそれ以前に、乳首が陥没していて赤ちゃんに満足な食事を与えられないことでした。 妊娠が分かった段階から誰にも相談ができず、一人頭を抱えてきました。 妊娠関連の本を読 …
-
-
乳腺炎が職場復帰で突然発症!詰まり解消で経験した激痛の針治療体験談!
3人の子どもを母乳で育てた母です。 ありがたいことに私は『母乳がなかなか出ない』『出すぎて詰まって困る』という悩みがなく、母乳育児ってこんなものなのね~と特に意識をした生活をすることなく気楽な育児をす …
-
-
完全母乳になぜこだわるの?完全ミルクでもいい。子供の成長が一番じゃない?
切迫早産で2か月ほどはやくお外に出てきてしまった我が娘。 もちろん一緒に退院することなどできずにそのままNICUにお世話になることに。 その時から新米ママの母乳配達は始まったのです。 「出なくても咥え …
-
-
現在1歳9か月の息子を持つママです。 赤ちゃんとの毎日は一瞬一瞬が宝物のようで幸せな時間ですよね。 でも、色々な悩みにも直面することもあると思います。 私も今思い返すと一人深く悩んでいた時期がありまし …
-
-
母乳育児で食事は気にしないはダメ!美味しい母乳を作るにはコレが肝心!
上が21才、下が15歳の4人の子供の母です。 4人の出産は水中出産。 経験を元に、忘れ去られつつあるオッパイにまつわる「おばあちゃんの知恵」の数々。 授乳してると赤ちゃんがウベっと乳首を吐き出しちゃう …
-
-
二人目で母乳がでない!母乳トラブルがコレで改善!その対処法は?
28~30歳の頃に年子の男子二人を出産、授乳期間のほとんどを母乳で育てました。 しかし一人目は豊か過ぎる授乳量で全然困らなかったのに二人目妊娠で断乳すると、出産したあとに「あれ…?出ない?!」というま …
-
-
夜泣き改善策はこんなに簡単!1歳のギャン泣きが収まったのは親からのちょっとしたアドバイス
もうすぐ5歳になる娘を育児中です。 幼稚園児で今年から年中さんになります。 娘が1才当時はちょっとの期間に夜泣きをしてました。 普段は全く夜泣きをしない子でしたのでちょっとの夜泣きでドキドキしてしまっ …
-
-
夜泣きの原因は母親のストレス。ひどい夜泣きが治った簡単な対策とは?
2歳と1歳の年子の男の子を育てています。 静寂とはかけ離れた日々。その様子はさながら動物園です。 同じ親から産まれてきたはずの息子たちは、 まぁこんなにも違うものかと毎日発見の連続でもあります。 食べ …
-
-
出産準備で男の子が春生まれの時に必要なものいらないものまとめ
うちの息子は3月下旬生まれの春生まれです。 はじめての出産のときは「何を準備したら良いんだろう?」「本当に必要なものってなんだろう?」「無駄遣いはしたくないな・・・」と、いろいろと悩みました。 息子が …